2003年10月27日

onara.com [雑記]
kyucon.comを置いてるサーバが不安定なので
新しいところを探している。
いっそのこと新しいドメインとろうと思って、考えてるが良いドメイン名が思いつかない。

オナラドットコムは意外にも
おしゃれなアパレル系サイトだった。
アイデア [雑記]
近頃頭が固くなってきて良いアイデアが浮かばないので
アイデアのつくり方」という本を読んでみた。

期待した私が馬鹿でした。
アイデアが生まれる過程について当たり前の事が書かれていた。
タイトルどおりといえばその通りで、それが狙いかもしれない。
新しい発見を期待して読むと後悔する。

それに加えて読みづらい直訳が多かった。
なぜこの本をバイブルだという人がいるのかわからない。
もっと良い本を探そう。

2003年10月26日

ぐっすり [雑記]
「ぐっすり」の語源が「good sleep」じゃないかという話、気になったので調べてみた。
「ぐっすり」は江戸時代から「すっかり/じゅうぶんに」の意味で使われてたそうなので、
ただの駄洒落ということらしい。

「○っ○り」という言葉は結構多くて106語もある。
http://www.asahi-net.or.jp/~QM4H-IIM/k010502.htm
鏡地獄 [雑記]
江戸川乱歩の鏡地獄という作品は、鏡に異常な嗜好を持った男が
最終的に鏡張りの球体に入って発狂するという話だが
実際球体に入るとどうなんだろうと気になった。

CGでシミュレートしたサイトがあった。
http://members.at.infoseek.co.jp/uteba/p_kagami.html
http://www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~nagatani/SphereInside/

これを見てある程度想像がついたけど、あくまである条件でのシミュレーションなので
やっぱり実際入ってみないとわからない。
実際の光源、実際の鏡、実際の眼でどう映るのだろう。

2003年10月25日

Shockwave FPSゲーム [Shockwave3D]
海外サイトで良くできた一人称シューティングのデモを見つけた。
http://www.inludo.com/inprogress/cefps.htm
重いけど。

2003年10月20日

Matrix [雑記]
Matrix ReloadedのDVDを見た。
相変わらず凄いエフェクトっぷりでした。
2作目なので1作目ほどの衝撃は受けないけど、思ったより悪くなかった。

2003年10月17日

メッシュ変形 [Shockwave3D]

2003年10月16日

似すぎ [雑記]
たまたま見た2つのサイト。
Kaliber10000 { The Designers' Lunchbox }
P I C S Y - Propagational Investment Currency SYstem - Project(リニューアル済み)

これ同じ人が作ったってことは、ないだろうなぁ。
外野が騒ぐ事じゃないけど、
はやく自ら気付いて何とかしないと、せっかくの努力が水の泡。

【11/2追記】
やはり気になるのでサイト運営者に質問メールを送ってみたところ
「ただいま、デザインの出所を調査しております」とのメールがあった。

数日後、サイトがリニューアルしてた。

検索したらKaliber10000をデザインしたのは日本の方らしいので
もしかするとどっちも同じ人が作ったという可能性も。

2003年10月13日

Bookmarklet [BLOG]
Bookmarkletというものを今頃になって知った。
お気に入りから起動するJavascriptのことらしい。
意外と役に立ちそう。

Bookmarkletをたくさん公開しているサイト「JavaScript::Bookmarklet
記事引用してMTに投稿したい場合はこちらを参考に「すちゃらかCSS素材集
Amazonアソシエイトに一発でリンクしたい場合はこちら「blog.bulknews.net
ボーン制御 [Shockwave3D]
Lingoによるボーン制御のテスト。

音が出ますので注意。

苦戦すること4時間、こんな馬鹿馬鹿しいデモができました。
ボヨヨーンってところまでは到達できずに終了。

ボーンの移動と回転は、直接いじることができないので
いったんボーンのtransformを変数に代入し、その値を変更してから
元のボーンに代入しなおす必要がある。

2003年10月11日

輪郭線 [Shockwave3D]
アニメ調の輪郭線表示テスト。

輪郭線表示用にinkerモディファイアが用意されているけど、それだとテクスチャを表示できなくなる。

「輪郭線+テクスチャ表示」を実現するために2通り考えた。
1)普通のテクスチャ付きモデルと、それに重ねてサinkerモディファイア付きの
別モデル(サーフェイスは非表示)を置く方法。
試したところ輪郭線は良い具合に表示できたけど、線の太さは変えられない。

2)元のモデルを法線方向に拡大し、面を反転し、黒いサーフェイスにしたモデルを重ねる方法。
上のリンクのサンプルはこの方法で作った。
細かい部分が変だがそれらしく表示できた。
サブディビジョン [Shockwave3D]
サブディビジョンサーフェイスのテスト。

ポリゴンを自動分割する機能。
あまり使う事ないかと思ってたけど、なめらかなディテールが必要な場合は役に立ちそうだ。

3分割するとさすがに描画が遅くなる。
商品紹介とかで「モーションが停止した時のみ分割してキレイに表示」、
みたいな使い方なら良いだろう。

2003年10月10日

運動 [雑記]
最近お腹が出てきたので、これはいかんと思い、軽くジョギングをした。
すぐ息切れ。

2003年10月09日

コピペ [雑記]
久しぶりの単純作業。
少なくとも1500回はコピー&ペーストした。

頭使わないから楽だけど飽きる。

2003年10月07日

Eolas VS Microsoft [雑記]
Eolas社が起こした特許訴訟が原因でIEの仕様が変更される事になった模様。
和解の可能性もあってまだ決着してないようだが、今日マクロメディアからは
仕様変更対策のメールが届いて、けっこう深刻な感じがしてきた。

要は、「新しいIEではフラッシュなどを再生する前に確認ウィンドウが開くようになる」ということで
それを回避するために「フラッシュのタグは外部JavaScriptで書きなさい」ということらしい。

自分のサイトの変更だけでも面倒だが、今まで仕事で作ったものについても
修正依頼が来るんだろうな、と考えるとほんとに面倒だなぁ。

ほんとに仕様が変わったら、全世界の多くのサイトが影響を受け、制作者はその対策に
追われる事になる。

特許権を守るのは大事だが、おもいっきり普及してからの訴訟は大迷惑なのでやめて欲しい。
Eolasは早くと和解金をたっぷりもらって決着つけりゃいいのに、じらしてさらに
金額吊り上げる気だろうか。

2003年10月06日

足音切り替えのテスト [Shockwave3D]
足音切り替えのテスト
草地とか砂地とか、歩く場所によって足音を変える。

modelsUnderRayで足元の#uvCoordを取得して、それをもとに
足元のテクスチャカラーをgetPixelしている。
欠点はテクスチャイメージがキャストメンバーじゃないといけないこと。

2003年10月04日

Video in 3D [Shockwave3D]
動画を3Dワールド内に表示するテスト。

※RealPlayerがインストールされていないと表示できません。

2003年10月03日

SD [雑記]
ここ数日、SDガンダムとかのSDって何なのか気になってたけど
やっとわかった。
Super Deformだそうです。なるほどね。
すっきりした。

2003年10月02日

プログラマ [雑記]
プログラマに重要なのは想像力だとつくづく思う。
作りたいものをどう実現するかアイデアが大事だし、あらゆる動作の事前予測とデバッグにも柔軟な発想が必要だ。

僕はプログラムの基礎もしらないのにいつの間にかコーディングの仕事ばかりしてる。
ものを作るのは楽しいし一番やりたいことなんだけど、仕事として制作担当は底辺なので、
最近不安を感じている。いつまで続けるのか。

お金儲けをとるか、制作する楽しみをとるか。
どっちつかずだとどっちにもつけない。